電動アシスト三輪自転車 BEPN20-Ver2.0 フロントホイール交換

 2024年9月22日

曇り時々ちょっと雨

久々に涼しい日となり

過ごしやすい日でした

日曜日は比較的

来店客やお問合せがあり

閉店後も

修理引き取りがあり

娘と一緒に西二見へ

ドライブしました








朝一は

ベビーカーのパンク修理で

その後に

こちらの電動三輪自転車の修理

㈱カイホウジャパン

が取り扱っている商品

ネットで買えるらしい







取り扱い説明書も日本語で良い

日本の物を使っていれば

修理に困る事はないですね








早速フロントホイールを外す

電源を切り

ハーネスを一本外して

ハブナットを緩めるだけ

簡単!








自転車の名前は「E-Par+ON」

読まれへん

日本語にしたら覚えやすいのに・・・

最近は

読めへん名前の店も多い

日本が日本じゃなくなる日も近い









ホイールの何が悪いかというと

内部に湿気が入り

錆がまん延して

軸が正回転にしか

回らなくなっている

同じ症状のモーターユニットを

2回ほど

分解したことがあるので

間違いないと思う









で、

新品のホイールと交換

ホイールはお客様が準備して

お持ち込みして頂きました

電話で注文して

3日ほどで届いたそうです








ホイールのお値段は

意外とリーズナブル

やるやん

㈱カイホウジャパン











ホイールをはめて

ハーネスを接続して












電源が入るのを確認して












結束バンドでハーネスを固定

作業的には

タイヤ・チューブ交換作業に

電気の線を一本抜き差しするだけ

ついでにブレーキやチェーンもみて

工賃とバンド代で3240円なり












雨がやんだころに

お客様がご来店

無事にお渡し完了

直って喜んで頂き

お店の感じも褒めて頂き

達成感満タンでした

ありがとうございました











廃棄するホイールは

また分解して遊びます

こういうのが楽しい








~おしまい~

コメント

このブログの人気の投稿

折り畳み自転車輪行旅 de 銀の馬車道

今年最後の中古自転車

折り畳み自転車のお取り扱い