折り畳み自転車で姫路をぶらり チャリ鉄の旅

 2024年8月28日


晴れの曇り

台風が来る前のサイクリング

輪行の練習もかねて

あてもなく西へ

朝9時~夜7時まで

良く動いた一日









自転車はご町内の方に頂きました

前後キャリア付きなので

リュック前置きで

ロードバイクと同じポジションにした

折り畳みのダホンmetoroでGo!










店出ると

橋西北の建物がなくなり

いい感じの石垣と

階段があらわになってた











65号線から姫路へ

いい感じの商店街を通り

姫路駅へ











姫路地下駐輪所

2時間まで無料

地下は涼しい











献血ルームへおじゃま

けんけつちゃん多し











400ml血抜いて

しばしドリンクタイム










姫路城の近くのカフェへ

旅行本がいっぱいある

Hub Csfeさん

サイクルスタンドあります












手作りのスパイスカレー

程よいスパイスでうまし

血を抜いた後はすぐ食べる











南下して健康自転車店を通る

看板オシャレや









 

定休日で

イトウさんとは会えずでした










さらに南下して

旧道を探しながら西へ












みつやら万葉岬はスルー

相生学院高校すぐ横の

超激坂を攻めるも

休憩ポイントまでで死亡

10分ほど休憩してGo











坂はほぼ歩きでクリア

下り終わりに厠を発見

用を足して水浴びて

元気復活










無事にJR相生駅到着

駅のホームでは偶然

仕事帰りの知人と遭遇

旅はみちずれ











新快速で乗り換えなし

座りっぱなしで加古川へ












全身から水分と塩分を出して

からの生ビールは別格

いいチャリ鉄旅でした



~おしまい~

コメント

このブログの人気の投稿

折り畳み自転車輪行旅 de 銀の馬車道

今年最後の中古自転車

折り畳み自転車のお取り扱い