2025年2月10日月曜日

リヤディレイラーの組立 SHIMANO TIAGRA

 2025年2月10日(月)






シマノ  

TIAGRA 

ディレイラー 

RD-4601 

10S

これをOHする







テンションスプリングは

グリス盛り盛りで挿入








ボルトとブッシングをセット

アジャストボルトの所に

長いボルトを付けると

軽い力で回しいれることができる







プーリーにブッシュを挿入

グリスをしっかり塗る












プーリーボルトを少しねじ込み

ねじロックを塗る







しっかりねじ山につけるのが良い








ボルトをしっかり締める

これで緩むことは無い








ガイドプーリとテンションプーリー

組付け完了

グリスは重くなるという人もいるけど

自分はしっかりグリス入れる派です









インナープレートの軸にグリスを塗る








メカ本体にテンションスプリングを挿入

筒内もグリス注入済み






外径の小さい方が出ています









スプリングの角をインナーの穴にセット











挿入完了で余分なグリスが出てきた

押し込んだ状態を保ちつつ・・・








ロックピンを挿入

インナープレートが外れないように注意








ロックピンをしっかりロックする









リヤディレイラー復活

動作も良好

ジモティー掲載中です







~おしまい~

0 件のコメント:

コメントを投稿