投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

自転車の分解後の組立一部始終 ~その③ 完~

イメージ
 2024年12月2日 最終日の月曜 お客様はゼロでした のんびり組立ができ 組立完了です ヘッドパーツへ グリスを塗布 リテーナーをはめて 追いグリス厚盛り フォークのねじ山も 筒の中も グリス塗布 上玉押しセット グリスをなじませる はみ出たグリスを除去 ヘッド袋ナットも グリスたっぷりで装着 ガタの無い所を探り こん棒を使って固定 サドル組立 泥除けの組立 サドル・シートポスト 泥除け・その他もろもろ 組付け ボトムブラケット グリス厚盛り 右ワンも厚盛りグリス 左ワンのねじ山も しっかりグリス塗布 ハンガー芯棒を挿入して 右クランクのみをセット 右クランクで ガタをチェックしながら ロックリングを固定 左クランクをセット 前後車輪を付けて 地面に帰還 チェーン・ハンドル カゴ・ケーブル等 順番につけていく リフレッシュ完了 超美品の自転車完成 ~おしまい~

自転車の分解後の組立一部始終 ~その②~

イメージ
 2024年12月1日(日) 今日は 訪ねてこられた方が多く 組立て作業はあまり進まず ホイールの振れ取りと キャリパーの組立だけでした 少しづつ上下左右のバランスを調整 大体のところで ダイヤルゲージにセット 振れ0.1以内に調整 後輪はドラムブレーキをセットする シリコングリスを薄めに塗布 ドラムをセット 錆を除去したのでキレイ ドラム抜きで締め付ける 余分なグリスをふき取り パーツクリーナーで脱脂する ブレーキ本体をセットクランプ 後輪も同じく振れ取り ギヤ側にグリスを塗布 リムーバー工具で締め付け リムバンド チューブ タイヤの装着 順番にセット エアーガンで何度か膨らませて チューブをなじませてから充填 一番時間がかかる所 これにて完了 次はブレーキキャリパー アームやワッシャーを 順番にセットして仮組み グリス注入して ナットを締めて 余分なグリスを除去&脱脂 コイルにブーツを通す 友締めのナットと クランプパーツをセット ケーブルを受ける所 特殊形状な部品です ワッシャーとナットで固定 アジャスターボルト装着 ワイヤー止めのネジも取り付け キャリパー完成 車体への装着まで 放置プレイです ~おしまい~