中古自転車(ママチャリ)の基本的なメンテナンス

2025年 3月30日 回転部品は必ず外して 綺麗なグリスを注入し 良好な状態にします 車輪の回転部品 ハブの玉も交換したり 玉受けや玉押しのパーツも 磨いて組付けしています ヘッドパーツ(ハンドルの回転部品)は グリス切れのひどい時が多い しっかり洗浄してグリスを盛る BB(ペダルの回転部品)は自転車の心臓 ここは水分や砂などで汚れがひどい 両側を外してきれいにする 回転部分は全て良い状態に メンテナンスしています 車体は全て分解して 使う部品を全て洗浄 なるべく使える物は使います 黒やシルバー色の部品は 塗装して見栄えよくします フレームとフォークは 洗う時に水を通してるので 水気を飛ばした後に 防錆剤をエアーを使って パイプ内に充満させて塗布 錆の発生を抑えます 使用不可の部品は 素材を分けて リサイクル店へ 主に鉄・アルミ・ステン が出ます ~常時更新します~